2017年06月05日

実物サイトのあれこれ

実サイト色々そろって来たので、比較してみようと思います

基準はこの前買ったブッシュネルのTRS-25を、基準に考えてみます
このサイトの特徴としてT-1類似品にしては、極端に低いので参考までに撮りました

当初は、SPARCとの差異です
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ

続いてエイムポイントのPRO
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ

サイトロンのSD-33
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ


TAC VEctorOpticsのマーべリックです(実銃対応の中でもかなりやすい)
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ

続いてATNのオープンサイト
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ
実物サイトのあれこれ



という訳で昨日は、途中で落ちてしまったので追加で書きますが

全体として見るとT-1系のサイトだとブッシュネルはかなり低いサイトだと思います

M4系では、人によってはかなり狙いにくい可能性があります

89式みたいはマウントベースで高さを稼いでる物には、頬付けがそんなに高くならないので非常に良いかもしれません


ブッシュネルの使うならハイマウント必要かもしれません

しかし、ATNのサイトでかいなー




同じカテゴリー(実サイト)の記事画像
レシーの光学機器
DTM使ってみた感想
MP5塗装&今年の函館は
eotech 552 触った感想
新しいMP5紹介
実サイト追加されました
同じカテゴリー(実サイト)の記事
 レシーの光学機器 (2015-11-29 23:38)
 DTM使ってみた感想 (2015-07-19 21:07)
 MP5塗装&今年の函館は (2015-04-18 19:08)
 eotech 552 触った感想 (2015-04-11 09:16)
 新しいMP5紹介 (2015-02-12 22:10)
 実サイト追加されました (2015-02-06 22:41)

Posted by Yu  at 21:41 │Comments(0)実サイト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。