2015年01月18日
SA58 OSW


前に出た南蛮堂さんから購入した、SA58です


折り曲げ式の銃床で折りたたむとMP5の
PDWぐらいの長さです
人によっては凄く硬く感じるぐらい折り曲げる時は苦労するみたいです(嫁談)
重さは4キロぐらいなのかな?
フルメタルだけど重くないです
MININMIタイプのグリップなので非常に握りやすく良いです。
ストックは、滑り止めでパラコード巻いてます
スポンジとかだと、汚れたら面倒くさそうなので解いて洗えば使えるパラコードにしてます
セレクターは左側で

AKみたいに後が着いてかっこいいです

ホップの調整はこちらでドラム式です
マガジンは
20発タイプと30発タイプの多弾です

、、、、、改めて比べると30発タイプ大きい
デケェw
初速はカスタム済みなのでわかりませんが
92前後が平均です
個人的には、評価は5つ星ですかね
タフだし、安い、重くない、よく当たる、かっこいい
最後のが、一番大きいですね
インドアで構え続けても個人的には苦では無かったので、凄く構えやすいです
まぁ、個々の身体能力の差があるとは
思いますが、参考程度で
2015年01月18日
第三次世界大戦だ
詳細はこちら
http://ezodiac.militaryblog.jp/e624427.html
大惨事ですよ
バラす前は80近く出てたのにバラしたらこうですよ
シム調整ダメなんですかね(´・_・`)
ひとまず昨日は諦めました
それより更にやばいのがこちら

この電ハンですわ
グリップ着けた後に射撃したら
フルオートですよ
フル使わないのにフルオートですよ
グリップ止めるのに使ったピンが中で干渉してる為になってると予測
ここでグリップ固定上手く行かないから瞬間接着しちゃったの内緒ねw
人の銃は丁寧にメカボとかやるのに自分のは雑だなーw

初期ロッドの電ハングロックだけど頑張ってもらってますw
http://ezodiac.militaryblog.jp/e624427.html
大惨事ですよ
バラす前は80近く出てたのにバラしたらこうですよ
シム調整ダメなんですかね(´・_・`)
ひとまず昨日は諦めました
それより更にやばいのがこちら

この電ハンですわ
グリップ着けた後に射撃したら
フルオートですよ
フル使わないのにフルオートですよ
グリップ止めるのに使ったピンが中で干渉してる為になってると予測
ここでグリップ固定上手く行かないから瞬間接着しちゃったの内緒ねw
人の銃は丁寧にメカボとかやるのに自分のは雑だなーw

初期ロッドの電ハングロックだけど頑張ってもらってますw